上田城跡公園 の オススメポイント
-
スケートボードパークがある
画像を見る
同じ特長の公園 : 上田市のスケートボードパークがある公園 長野県のスケートボードパークがある公園
-
多目的広場がある
画像を見る
同じ特長の公園 : 上田市の多目的広場がある公園 長野県の多目的広場がある公園
-
季節の花々がキレイ
画像を見る
同じ特長の公園 : 上田市の季節の花々がキレイな公園 長野県の季節の花々がキレイな公園
-
文化・歴史的な施設がある
画像を見る
同じ特長の公園 : 上田市の文化・歴史的な施設がある公園 長野県の文化・歴史的な施設がある公園
-
桜がキレイ
画像を見る
同じ特長の公園 : 上田市の桜がキレイな公園 長野県の桜がキレイな公園
-
芝生広場がある
画像を見る
同じ特長の公園 : 上田市の芝生広場がある公園 長野県の芝生広場がある公園
-
複合遊具がある
画像を見る
同じ特長の公園 : 上田市の複合遊具がある公園 長野県の複合遊具がある公園
-
遊歩道がある
画像を見る
同じ特長の公園 : 上田市の遊歩道がある公園 長野県の遊歩道がある公園
-
銀杏がキレイ
画像を見る
同じ特長の公園 : 上田市の銀杏がキレイな公園 長野県の銀杏がキレイな公園
ローラー滑り台(大型滑り台)・複合遊具(コンビネーション遊具)等がある長野県上田市の上田城跡公園。入場料無料で駐車場(有)がある公園です。
児童遊園地には複合遊具や築山があります。複合遊具は数種類の滑り台や吊り橋などたくさんの遊具が付いていて、色々な遊び方をできます。築山にはロッククライム遊具やロープ、滑り台などがあり、登ったり滑ったりして楽しめます。
4月には上田城千本桜まつりや千本桜ライトアップ、上田真田まつり、11月には上田城紅葉まつりを開催しています。綺麗な桜や紅葉を見られるだけではなく、武将に扮した人達のパフォーマンスも楽しめます。
トイレは8ヶ所設置されていて、その内7ヶ所に多目的トイレがあります。
駐車場は上田城跡駐車場と上田城跡北観光駐車場、上田城跡南駐車場があります。
上田城跡駐車場の収容台数は88台で、無料で利用できます。
上田城跡北観光駐車場の収容台数は224台で、有料となっています。料金に関しては通常期間だと1時間以内は無料、1時間~11時間以内は1時間ごとに100円、11時間~24時間は1000円、24時間超えると1日ごとに1000円、特別期間だと3時間以内は500円、3時間~8時間以内は1時間ごとに100円、8時間~24時間は1000円、24時間超えると1日ごとに1000円です。
上田城跡南駐車場はバス専用ですが、現在は使用停止となっています。