上田城跡公園

上田城跡公園 長野県東信上田市

上田城跡公園 の オススメポイント

ローラー滑り台(大型滑り台)・複合遊具(コンビネーション遊具)等がある長野県上田市の上田城跡公園。入場料無料で駐車場(有)がある公園です。

児童遊園地には複合遊具や築山があります。複合遊具は数種類の滑り台や吊り橋などたくさんの遊具が付いていて、色々な遊び方をできます。築山にはロッククライム遊具やロープ、滑り台などがあり、登ったり滑ったりして楽しめます。

4月には上田城千本桜まつりや千本桜ライトアップ、上田真田まつり、11月には上田城紅葉まつりを開催しています。綺麗な桜や紅葉を見られるだけではなく、武将に扮した人達のパフォーマンスも楽しめます。

トイレは8ヶ所設置されていて、その内7ヶ所に多目的トイレがあります。

駐車場は上田城跡駐車場と上田城跡北観光駐車場、上田城跡南駐車場があります。
上田城跡駐車場の収容台数は88台で、無料で利用できます。
上田城跡北観光駐車場の収容台数は224台で、有料となっています。料金に関しては通常期間だと1時間以内は無料、1時間~11時間以内は1時間ごとに100円、11時間~24時間は1000円、24時間超えると1日ごとに1000円、特別期間だと3時間以内は500円、3時間~8時間以内は1時間ごとに100円、8時間~24時間は1000円、24時間超えると1日ごとに1000円です。
上田城跡南駐車場はバス専用ですが、現在は使用停止となっています。

  • Tak A

    アニメ映画、サマーウォーズのロケ地だそうです。確かにそう思ったのですが、どこにでもありそうな門のようにも見えました。 時々、真田十勇士のコスプレをした人が現れる時間があります。写真を一緒に撮れます。 真田幸村?がちょうどいたのですが、ずっと「われは、〜」と話していて、何かに寄せようというプロ意識は感じます。 が、ちょっと分かりづらいコスプレです。 公園は外周はそれなりに広いのですが、見所は小さい範囲です。大体1時間あれば十分過ぎる位で観光出来ます。 ちなみに、上田市が提供してるGPS機能付き古地図のサイトがとても面白かったので、お城の近くに行ったらスマホで見ながら散策すると市街地がとても楽しくなります!おすすめです。

    過去 1 週間以内

  • Hero Mita

    2023/10/28訪問 駅から徒歩15分くらいですね。観光客としては歴史に触れる良い場所。私が住民なら癒しスポット間違いなしです。広すぎて公園内は全部巡れず、、、笑 今度はゆっくり行きたいです。

    1 週間前

  • hide H

    上田城跡近くに駐車場があり、アクセスがしやすかったです。(最初の1時間は無料、その後1時間毎に100円) 市立博物館と櫓への入館料が各々300円ですが、セットで購入すると500円と少し割安感です。 市立博物館は、上田の歴史や上田城の成り立ちなどが観れます。また、人工癌の実験に成功した山極勝三郎のコーナーもありました。 城跡内には真田神社があり、御朱印をもらう人が沢山いましたね。 城跡公園の周りにも遺構が多くあり、全てを観るには一日掛かるのでは?

    1 か月前

  • うにサバ夫

    城趾をメインに造られ、またよく整備されています。石垣、大木等立派なこと、また上まで登ると景色もとてもよく、すがすがしい風が吹いていました。とにかく広い公園で児童遊園もあり、地元の人の憩いの場にもなっているようですね。 サマーウォーズが好きなら一度はじっくり見に行ってもいいかも。

    2 か月前

  • S S

    何度か訪れてますが、いい雰囲気の場所です! いつも下側の駐車場に駐車して上に登ってます!駅前通り側です。 風鈴の音が涼しげでのんびりと過ごしました。 人は少なめで老若男女様々な方がいらっしゃいました! 敷地が広いので全部を見て回ったことはありません。

    2 か月前

powered by Google
公園名
上田城跡公園
住所
上田市二の丸6263番地イ
入場料
無料
駐車場
無料 無料 88台
公式サイト