背炙山公園

背炙山公園 powered by Google 福島県会津会津若松

背炙山公園 の オススメポイント

アスレチック遊具等がある福島県会津若松市の背炙山公園。入場料無料で駐車場(有)がある公園です。

アスレチック広場にアスレチック遊具が数種類設置されています。

豊かな自然に囲まれている公園で、自然を近くで感じながら散策できます。
6月上旬にはツツジが見頃を迎えて、非常に綺麗です。
会津磐梯山や猪苗代湖を一望できるところも良く、景色も楽しめます。

キャンプ場と炊事場だけ火気の使用ができ、食材や機材、調理調理道具など必要な物を揃えればバーベキューも可能です。

トイレは設置されています。

駐車場は背炙山公園レストハウスとキャンプ場にそれぞれあります。

  • こうたん

    さすが山の上だけあって、眺めも空気も良い。 あまり広くないので犬の散歩には物足りず。 「熊出没注意」の看板が出ているので、ご利用の際は対策を。

    6 か月前

  • YOSSY7 / TWS

    会津若松市東山町に聳える、標高850m弱の高原です。背あぶり山山頂は870mくらいあります。 キャンプ場やアスレチック広場(昔は有料??)も併設し、晴れの日は存分に楽しめる公園になっています。 背あぶり山駐車場に停めて7分ほど歩けば、磐梯山や猪苗代湖を眺められる山頂に。 レストハウスに車を停め、道路を渡れば公園に。 秀吉が奥州仕置の際に休憩した関白平や、日本人女性初のアメリカ移民である、おけいの墓があります。とても景色のいいところです。 風車も圧巻で、近くまで見に行くことができます。 東山温泉に宿泊し、会津のソースカツ丼を食べながらゆっくり向かい、湊や郡山市湖南町へ旅をされてはいかがでしょうか??

    1 年前

  • KOUTAN

    アスレチック公園やキャンプ場があります。残念なのは、頂上にトイレはあるが売店がない。建物が立ち入り禁止の廃墟状態。 しかし眺めが良く磐梯山や猪苗代湖が一望出来る。道路の反対側は、芝生広場になっている。 会津若松へ、この山を越えて、行商や山仕事に行く時に『朝は東から上る太陽を、帰りには沈む夕日を「背なか」にあびていたから』この名がついたといわれます。

    5 年前

  • Nemo't

    晴天だった事もあり、絶景でした。 紅葉シーズンにまた来たいです。

    1 年前

  • 林英幸

    晴れて入れば山頂から素晴らしい景色が(^_^) レストハウスや子供が遊べる公園も設置されている。 熊出没の看板があり、注意して。

    5 年前

powered by Google
公園名
背炙山公園
住所
会津若松市湊町大字赤井
入場料
無料
駐車場
無料 無料 20台
公式サイト