• 仲田靖次

    久しぶりに散歩に出かけました。昔は菖蒲が沢山育てられていた池に今は蓮が育てられていまいした。それに懐かしい蒲の穂も植えられています。池の中には沢山の小魚が泳ぎ、蓮の上にはシオカラトンボが止まっていました。姿は見えませんでしたが、牛のような声が池の中から聞こえてきました。隣接した場所に田んぼも有って昭和にタイムスリップしたような感じでした。

    4 か月前

  • Aki Ratin

    とても好きな公園の1つです。 広場、遊具そして、自然を感じられる小川や池があります。 シート広げてのピクニックをするには最適なので、おすすめです。

    2 週間前

  • 岡野和重

    4/2菖蒲が咲き始めました〜🤗鴨もゆっくり水路を〜🦆 1/25 夜散歩に〜梅が満開にライトで浮かび上がります〜🌸 6/2 菖蒲も後半にムラサキ色のパラパラとあちこちに〜🌸 5/10 スイレンが咲き出しました〜芝刈が入ったので草の匂いが心地よく〜黄色のショウブも咲いてます〜🌱 3/24 ユキヤナギが綺麗に〜🌸これから花の季節に〜🤗 3/15 久しぶりにガニガラに〜😉暖かく花粉沢山飛んでます〜くしゃみと涙で〜😭軽く一回り 11/25 散歩で一周り〜稲の切り株の光に〜😉壁の葉にも〜⭕ 11/16 一回りフジバカマが咲いてました 11/2 わんこの散歩に〜稲も干されて列んでます〜😉 5/7 久しぶりに〜散歩に〜😉今は確り整備されていろいろ楽しめる公園です〜昔は釣り堀プールと小川に魚が〜遊び場でした〜😁✌️

    7 か月前

  • Nab Inno

    最近妻息子と2回ほど遊びに行きました。 公園の中を縦断する小川が流れており、息子はそこに入って水遊びをするのがお気に入り。川は奥の池に通じており、途中途中にある小石大石に小魚潜んでいます。 小学生がボール蹴りしている広場、年少幼児が遊んでいる遊具広場、小学生から大人まで遊んでいる小さなアスレチック広場と幅広い層の方が集まりつつも、適度な距離が保てるので賑やかながらも自由にゆったりと過ごせます。 多摩川や立川駅も近い立地のため人気のエリアのようです。

    2 年前

  • 石井勇次

    広い公園内には湧水の小川や池、ちょっとしたアスレチック器具や遊具があり、かなり楽しめると思います。お弁当を持ってピクニック気分で一日中遊んだり、ゆっくりしたりして楽しむのも面白そうです。

    6 年前

powered by Google
公園名
立川公園ガニガラ広場
住所
東京都立川市柴崎町6丁目14−15−28
入場料
無料
駐車場
有り 無料
公式サイト