矢田山遊びの森

矢田山遊びの森 powered by Google 奈良県奈良北部大和郡山市

矢田山遊びの森 の オススメポイント

大和郡山市の矢田山遊びの森。入場料無料で駐車場(無料)がある公園です。
遊具は設置されていないですが、公園内にある冒険の森で走り回ったり、自分達で工夫して遊び道具を作ったりなどして遊べます。

頂上展望台と国見台展望台では周りの自然や奈良の街並みを一望できます。天気が良い日だとより遠くまで見られて、つい叫びたくなります。
ハイキングルートもいくつも作られているためハイキングに挑戦する事も良いかもしれないです。ルート内には四季折々の花がたくさん咲いており、花の綺麗な景色を楽しみながら進めます。

トイレは芝生広場と子ども交流館にあります。どちらとも普段から隅々まで清掃されているため清潔な状態をキープしています。

駐車場は無料で利用できる公園専用の物があります。

  • unknown

    都会の喧騒から離れて、里山の自然と触れ合うことができる森です。四季折々の表情を見せる森林景観の中、童心に帰ることができます。ピクニックやハイキングにもお勧めです。公衆トイレもあるので安心です。無料駐車場(約100台)があります。

    8 か月前

  • 康司

    ここから矢田山・松尾山辺りまで広がる矢田丘陵は奈良県MTBチャリダーの聖地です。 ハイカーの皆様との事故が無いように細心の注意を払いながらマナー良く走行することは当然の事ながら、末永くMTBを楽しめる場所として大切にしていきたいです。

    2 か月前

  • hiroshi yamazaki

    特に何かある訳では無いが広々とした広場と池のある自然公園。 キャンプやバーベキューや各種球技やカラオケ(笑)や大声は禁止の看板あり! リードを付けたワンちゃんはOKです。 走り回る以外に何をしろと言うのか? ハイキングと自然観察を楽しみなさいと言うことでしょうね。 しかしながら車でのアクセスが悪すぎました。 軽自動車とかバイクなら問題ないかと思われる舗装はされているが狭い上に両側に側溝がある昔からの山道を整備したような道。 普通車だと車幅ギリギリヒヤヒヤものでした。(本来は?車で来ずに麓からハイキングなんでしょうけれど、広い砂利の駐車場と車椅子専用駐車場もありました) 帰路、ナビに教えられたそのまま通過できるように示された道で通行不能に…。 たまたまソロツーリングで大阪から来られていた方に上手に誘導頂き、なんとか麓まで帰ってこれました。 汗だくで助けてくれたカワサキのバイク乗りの彼氏に、感謝感謝感謝の体験でした。 (お礼をと申し上げたら、お互い様です…またどこかでお会いできたら♪…なんとも爽やかな対応♪にまたまた感謝) しかしながら、こちらの施設…いってみたいのマークは削除させて頂きました😭

    5 か月前

  • Yuushi

    昔『こどもの森』と呼んでいた場所で、自分が小さいころは家族でお弁当を持って、犬を連れてボール遊びや、カブトムシやクワガタ取り、山登りしたり探検して楽しみました。 今になって自分の子どもにも同じ場所で、同じような遊びや体験が出来る数少ない場所です。 生駒側と富雄側から車で進んでいけますが、どちらも狭い道のりで、特に生駒側からだと坂が急なところもあります。 緊急事態宣言時は駐車場が閉鎖されたりしていましたが、今は駐車場も空いたままでした。 ハイキングコースもいくつかありますが、そこまで険しくなく、子どもともハイキング出来る道のりです。

    2 年前

  • マロ“MARO”マロ

    広々としていて、子供を連れて遊びに行くには、よい場所だと思います。リードにつなぐことで、犬の散歩もOK。 施設入り口に無料駐車場があり、施設内にトイレもあります。飲水用ではありませんが、水道も無料で使用できます。 自動販売機があるので、飲み物を購入することができます。食べ物の購入は、できません。

    1 年前

powered by Google
公園名
矢田山遊びの森
住所
大和郡山市矢田町2070
入場料
無料
駐車場
無料 無料駐車場約50台分(8時30分から17時まで)。
公式サイト