• 木原雅子

    近くを通ったのでリニューアルしたと言うのも気になって来てみました。 秋だというのに物凄く暑い日でしたが、連休中だったので駐車場も時間帯でかなり混雑してました。 連休中だからか土日もなのかはわかりませんが、キッチンカーで色々なものが食べられるし、アクセサリーや色々なものが売店形式で売られてて楽しめました。 施設も綺麗になってましたが、羊や山羊のスペースが汚くて可哀想に見えました。 1300円のマルゲリータと1780円のたっぷりトマトとブッラータを頼みました。 ピザはチーズはふんだんに使われてましたが、既に温かくはなく、温かくないチーズは食べにくかったです。 トマトが酸味の全くないトマトだったのと、どっちも味付けが薄すぎて寝ぼけた感じでした。

    1 週間前

  • たに

    何度か遊びいってます めっちゃ綺麗。入場料無料です。 もっとイートイン店舗増やしたりホットドックなどのキッチンカー欲しかったりします。 バギー等はいつになったら乗れるかなぁ いつも【整備中】とか【今の時期はやってないんです】とか説明がいつも違うのが気になってます。責めてるんではなくて早く乗ってみたいだけです。

    1 か月前

  • いや

    久しぶりの里帰り。天気も曇りでちょうどよかったので遊びに行きました!駐車場はp4を利用しました。 駐車場から上がってすぐに広場と絶景が広がっていて最高でした。また長い滑り台が見えたのですがお尻が痛くなるローラータイプでお尻に敷くものがなかったので滑るのは諦めました。ここに来る人は持ってくるといいと思います。滑り台を滑った先にはちょっとした大型遊具があります。さらに降っていくとシェア畑やキャンプサイトがあります。 乗馬体験や羊や山羊への餌やり体験もできます。 駐車場代は300円だったのですが立ち上げ初期は人集めのためにも無料の方がいいかなと思いますので⭐️4つ。

    3 か月前

  • E H

    土曜日の午前中は空いていました。結構園内歩いたので、抱っこマンな子供連れはちょっと大変でした。羊とヤギの餌やりできました。あんまり綺麗ではないかな。 遊び場はあまり日陰がないので真夏は厳しいかも。 リニューアルゾーンは、おしゃれ。とりあえず綺麗で居心地のいいスタバでした。ここは大人のドライブ場所にも良さそう。 2時間ほど滞在。ちょっと非日常な感じで楽しめましたが、キャンプ等予約していないなら、1日は潰せないかなと思いました。

    3 か月前

  • 77777 Takashi

    リニューアル後初めて訪問。色々とまだ工事をしている部分も多数あり、まだ完全な状態ではない模様。以前の垢抜けない昔ながらの素朴な施設から、雰囲気の良い施設に脱皮しようとしているのか。乳搾り体験や乗馬体験など沢山の体験が出来る(チケットは葉っぱを利用したもの)。福岡都市圏からこの距離で牧場に来るのとが出来るのはなかなか幸せ。子供達は遊具もあり(巨大なローラー滑り台も)、楽しめる施設だと思う。駐車場は3時間以内300円なので、割と良心的なのでは。

    4 か月前

powered by Google
公園名
も~も~らんど 油山牧場
住所
福岡県福岡市南区柏原710−2
入場料
無料
駐車場
有料 駐車場利用時間 9:00~17:30
駐車料金(普通車・準中型車) 300円
駐車料金(中型車) 1,000円
駐車料金(大型車) 2,000円
公式サイト