服部緑地 の オススメポイント
-
大きな池・湖がある
画像を見る
同じ特長の公園 : 豊中市の大きな池・湖がある公園 大阪府の大きな池・湖がある公園
-
桜がキレイ
画像を見る
同じ特長の公園 : 豊中市の桜がキレイな公園 大阪府の桜がキレイな公園
-
芝生広場がある
画像を見る
同じ特長の公園 : 豊中市の芝生広場がある公園 大阪府の芝生広場がある公園
ローラー滑り台(大型滑り台)・複合遊具(コンビネーション遊具)・ターザンロープ・アスレチック遊具等がある豊中市の服部緑地。入場料無料で駐車場(有料)がある公園です。
いなり山児童遊技場とこどもの楽園の2つの遊び場があり、大型複合遊具やタコの形をした滑り台、健康遊具などさまざまな遊具が設置されています。お子様だけではなく大人も一緒に身体を動かす事ができ、良い運動の時間になります。
フラワー通りには全長約150mの花壇があり、四季折々の花が植えられています。どの時期にも見応えのある花が咲いていて、気持ちよく歩けます。
夏には毎年ウォーターランドがオープンしています。流水プールとスライダープール、なぎさプール、幼児プールの4つのプールがあり、自由に泳いだりスライダーで滑ったりなどして夏を満喫できます。
自然・体験教室やワークショップなどのイベントも定期的に行っています。普段では中々できないような体験をできるため、参加してみる事も面白いかもしれないです。
バーベキューはバーベキュー広場 バーベック マルシェとメイブームで行えます。バーベキュー広場 バーベック マルシェの営業期間は4月1日~11月30日で、事前予約も必要であるため注意しましょう。メイブームは公園内にあるカフェで、手ぶらバーベキュープランがあります。バーベキュー初心者でも楽しみやすく、お肉を美味しく頂けます。
トイレは17箇所あります。車椅子用トイレとおむつ替えシートは全てのトイレに整備されていますが、中にはベビーチェアとお子様用トイレ、オストメイトが整備されていない所もあるため注意が必要です。
駐車場は第1駐車場(収容台数:270台)と第2駐車場(収容台数:151台)、第3駐車場(収容台数:411台)、第4駐車場(収容台数:77台)、植物園駐車場(若干台数)の5つあります。行楽シーズンやプール開設期間中にはスポーツ広場A・Bが臨駐車場となります。