みなさんが素敵な公園で素晴らしい時間を過ごせる一助になれば幸いです❗
山家城址公園


ローラー滑り台(大型滑り台)・複合遊具(コンビネーション遊具)・ターザンロープ・アスレチック遊具等がある舞鶴市の青葉山ろく公園。入場料無料で駐車場(無料)がある公園です。無料で利用できるアスレチック施設があり、25個のアスレチック遊具が設置されています。どのアスレチックも程よい難易度をしていてお子様と親御さんで一緒に楽しみながら遊ぶ事ができます。豊かな自然に囲まれている中にパターゴルフ場やニュースポーツ広場があります。場内ではパターゴルフやバスケットボール、スケートボードなど…
舞鶴市の舞鶴自然文化園。駐車場(無料)がある公園です。遊具は設置されていないです。園内で遊びたい時には遊び道具を持って行きましょう。園内には非常に広いツバキ園(1500種3万本)とアジサイ園(100種10万本)があります。春から初夏にかけて辺り一面にたくさんのツバキとアジサイが咲き誇ります。その綺麗な花達を見ながらゆっくりと散歩でき、心身共に癒されます。しっかりと整備されている散策路がある所も良く、自然の移り変わりを感じながら歩けます。トイレはツバキ園・アジサイ園の近くと管理…
与謝野町の上司谷公園。入場料無料の公園です。遊具が設置されているかは不明です。公園内で遊びたい時には遊び道具を持って行きましょう。上司谷公園は別名あじさい公園と呼ばれていて、6月頃には一面にたくさんのあじさいが咲き誇っています。その綺麗なあじさいを見ながらゆったりと歩く事ができ、心身共に癒されます。毎年6月にあじさいまつりが開催されている所もポイントで、特設ステージで行われる規格を見たり、出店で食べ物を購入したりして満喫できます。トイレは設置されています。駐車場はあるかが不明…
ローラー滑り台(大型滑り台)・ターザンロープ・アスレチック遊具等がある亀岡市の亀岡運動公園。入場料無料で駐車場(無料)がある公園です。公園内の多目的広場に大型のタコの滑り台、ステイルウォーターランドにアスレチック遊具やターザン遊具、滑り台、クニッテルウッドランドにお城の遊具や小さいお子様向けアスレチックが設置されています。遊具の種類は豊富で、小さいお子様から小学生のお子様まで気軽に遊べます。春には桜のライトアップや秋には音楽祭、冬にはイルミネーションの点灯などさまざまなイベン…
宮津市の京都府立丹後海と星の見える丘公園。入場料無料で駐車場(無料)がある公園です。遊具は設置されていないですが、自然が溢れているこどもの森ゾーンで走り回ったり虫を取ったりして遊ぶ事ができます。星空観察会や森づくりDAY、風車フェスティバルなどさまざまなイベントを開催しています。特に星空観察会は定期的に行っていて、春~冬のそれぞれの季節の星空を観察できます。季節により星空の楽しみ方が異なってきて、参加してみると非常に面白いです。トイレは数カ所設置されています。しっかりと隅々ま…
京丹後市の峰山途中ヶ丘公園。入場料無料で駐車場(無料)がある公園です。公園の南側にある芝生広場に、パノラマミルキーウェイと呼ばれている大型木製遊具が設置されています。小さいお子様から小学生のお子様までが一緒になって遊ぶ事ができるように工夫が施されていて、小さいお子様も楽しみやすいです。春や秋には芝生広場でピクニックもできます。広場の一面は綺麗な芝生で覆われているためふかふかで、家族でゆったりとお弁当を頂けます。穏やかな気候の時だと特に気持ちよく、心身共にリフレッシュもできます…
ローラー滑り台(大型滑り台)・複合遊具(コンビネーション遊具)・ターザンロープ・アスレチック遊具等がある京丹後市の丹後王国「食のみやこ」。入場料無料で駐車場(無料)がある公園です。木製アスレチック広場ではブランコやシーソー、ターザンロープなどの木で作られたアスレチックがたくさん設置されています。どのアスレチックも無料で利用でき、気軽に遊べます。公園内には芝すべりをしたり、おもしろ自転車に乗ったりできる所もあります。アスレチックとは異なり彫金が少しかかりますが、面白くおすすめで…