みなさんが素敵な公園で素晴らしい時間を過ごせる一助になれば幸いです❗
港の見える丘公園


ローラー滑り台(大型滑り台)・複合遊具(コンビネーション遊具)・ターザンロープ・アスレチック遊具等がある横浜市の根岸森林公園。入場料無料で駐車場(有料)がある公園です。競馬場跡地に建てられて公園です。スプリング遊具のほか、複合遊具やターザンロープなどの遊具が園内にあります。桜山に梅林、イチョウの森などがあるので季節ごとの変化が楽しめる景観も公園の魅力です。芝生広場があるので、のびのびと過ごすことができます。第一駐車場近くには休憩スペースがあり、トイレや水飲み場などの設備もあり…
横浜市の山下公園。入場料無料で駐車場(有料)がある公園です。1930年3月に開園した歴史ある公園です。海を眺めることができる抜群のロケーションにあります。ベイブリッジや港を行き交う船を眺めながら過ごしてみましょう。ほかにも、沈床花壇のバラや水の守護神像・童謡で有名な赤い靴の女の子の像・かもめの水兵さんの歌碑などと見どころもたくさんあります。園内にはとくに遊具は設置されていません。公園のほぼ中央にトイレがあり、専用の駐車場もあります。芝生にレジャーシートを強いてピクニックもでき…
横浜市の三溪園。駐車場(有料)がある公園です。1906年に実業家で茶人でもある原富太郎により造園された日本庭園です。園内の臨春閣や旧燈明寺三重塔など、重要文化財に指定されている場所もあります。梅に桜をはじめ、ツツジ・紅葉など季節感が感じられる名所として、外国人にも人気が高い場所です。園内には駐車場のほか、一般トイレや多目的トイレなどの施設があります。三溪園事態に子どもが遊ぶ遊具はありませんが、隣接している本牧市民公園には遊具があります。一緒に立ち寄ってみましょう。
横浜市の本牧山頂公園。入場料無料で駐車場(有料)がある公園です。マイカル本牧の西側にある公園で1988年に米軍横浜海浜住宅地区が返還されたことを受け、公園として整備されて誕生しました。丘の上にあることから、本牧エリアの住宅街やべイブリッジ・横浜ランドマークタワーなどが眺められます。見晴し山にある花壇には、季節の花が植えられています。遊具は子ども用の小さなすべり台のみです。園内にはバーベキュー場があり、機材のレンタルや食材を届けてくれるサービスがあります。手ぶらでのバーベキュー…