桜に日本庭園に生い茂る武蔵野の森。豊かな自然と豊富な遊具子どもから大人まで大満足! 府中の森公園

桜に日本庭園に生い茂る武蔵野の森。豊かな自然と豊富な遊具子どもから大人まで大満足! 東京都北多摩府中市

トトロが出てきそうな武蔵野の森に、落ち着いた雰囲気の日本庭園。ほっと心が安らぐ自然に囲まれよう。

武蔵野の森と呼ばれるエリアは木々が生い茂っており、新緑の季節や紅葉の時期にはより美しさを増すスポットです。日本庭園にはしっかりと池もあり、綺麗に整えられています。これぞ日本庭園だと感じさせる造りで、日本の良さを伝えてくれています。また庭園にも紅葉や梅の木が植えられており、四季折々で咲く花が変化し表情を変えるのを楽しめます。

府中の森公園のシンボルとなっている桜が咲き乱れる花のプロムナード。桜の時期にはたくさんの来園者で賑わう。

公園の正門から花の広場まで続いている花のプロムナードはこの公園のシンボル的存在です。遊歩道の両側には桜並木が咲き誇っており、そこを歩いているとまさに桜のトンネルをくぐっているような感覚を楽しめます。また花のプロムナード周辺には大きな広場もあるので、そこから咲き誇る桜をゆっくりと鑑賞することができます。

遊具が豊富な遊具広場。リニューアルもされ真新しく、独自性のある遊具に子どもも大興奮間違いなし!

遊具広場はリニューアルがあり綺麗で遊具も新しく、一風変わった遊具もあるので、子ども達に大人気でいつも賑わっています。音符を叩くと音を奏でる遊具や、寝転びながらでも乗れる平形のブランコ、網のネットが張り巡らされた遊具など独自性の高い遊具の数々に、子どもだけでなく大人でも興味を持てる魅力溢れる広場となっています。

府中の森公園のトイレ情報

トイレは公園内に4ヶ所あります。おむつ交換台やベビーチェア、手すりもあり、小さな子ども連れでも安心でバリアフリー対策もされています。

府中の森公園へのアクセス

京王線「東府中」下車で徒歩10分程。
JR中央線武蔵小金井から京王バス(一本木経由)府中駅行きで「天神町二丁目」下車で徒歩1分。
駐車場の駐車可能台数は112台(うち身障者用2台)。

府中の森公園の近隣の公園レポート

都内有数の梅の名所、プラネタリウムまであります。 府中市 郷土の森公園

都内有数の梅の名所、プラネタリウムまであります。 東京都

子供向けプラネタリウムが大人気、早いもの勝ち。「郷土の森公園」内に博物館エリアがあります。エリア内には博物館、古民家、水遊びのできるエリア、そして梅林があります…

並んでも乗りたい!エンジンゴーカートでレーサー気分 府中市 郷土の森公園

並んでも乗りたい!エンジンゴーカートでレーサー気分 東京都

本物の機関車や都電、バス、ゴーカートにも乗れる「交通公園」「郷土の森」には、大人気の「交通公園」があります。信号の見方や交差点の渡り方、道路の使い方など交通教育…

「郷土の森」河川敷エリアはデイキャンパーのパラダイス 府中市 郷土の森公園

「郷土の森」河川敷エリアはデイキャンパーのパラダイス 東京都

デイキャンパーのパラダイス、無料バーベキュー場郷土の森の河川敷には無料で予約不要のバーベキュー場(デイキャンプ場)があります。林間サイトや広々とした広場サイトも…

緑に囲まれた広い原っぱで空を見て、じゃぶじゃぶ池でストレス発散!お腹が空いたらバーベキューで大人もこどもも大満足! 府中の森公園

緑に囲まれた広い原っぱで空を見て、じゃぶじゃぶ池でストレス発散!お腹が空いたらバーベキューで大人もこどもも大満足! 東京都

府中の森公園の緑に囲まれた原っぱ「大きな広場」府中の森公園の大きな広場は公園の中央部分に位置しています。犬の散歩を楽しんだり、ポップアップテントでごろごろしたり…

広い原っぱ!隣の調布飛行場に着陸する飛行機は超低空飛行でビックリします! カルガモの湖もあり散歩が気持ち良い公園です。 武蔵野の森公園

広い原っぱ!隣の調布飛行場に着陸する飛行機は超低空飛行でビックリします! カルガモの湖もあり散歩が気持ち良い公園です。 東京都

とっても広い芝生の原っぱでのびのび遊べるよ!入り口(北地区)を入って少し歩くとすぐにひろーい芝生の原っぱが見えてきます。原っぱはとにかく広くて開放的でした。子供…