鶏の照り焼きとジャーマンポテトときゅうりの浅漬けでランチをしよう! あづさ公園

鶏の照り焼きとジャーマンポテトときゅうりの浅漬けでランチをしよう! 北海道道北帯広市

今回の公園ランチのメニュー

鶏の照り焼き

絶対おいしい鶏の照り焼きレシピ・作り方

これは我が家の定番メニューですが、レシピ通りに作ってみると、とてもおいしかったです。
皮をこんがり焼くのがポイントですね。

ジャーマンポテト

ほくほく☆簡単!ジャーマンポテト

朝食に向くような料理ですが、たくさん作ってお弁当や夕食にもいただきます。
レンジの代わりにゆでて調理しましたが、とてもおいしく家族にも好評な一品です。

きゅうりの浅漬け

ごま油香る きゅうりの浅漬け レシピ・作り方

浅漬けでいただくなら、調味料につけた後の時間を守るといいです。
今回は一日置いたので、味がしっかりしました。でもご飯に合いました。

今回の公園ランチのまとめ

どれもおいしくて簡単でした。
ジャーマンポテトは少し工程が多いですが、ほかは、材料も調味料もシンプルですし、定番メニューにしていただけると思います。
今回のメニューは、多めに作って、朝食や夕食にもいただけますね。
ミニトマトを入れると、全体的に彩がよくなると感じました。

今回ランチに行った公園

あづさ公園(北海道 帯広市)

あづさ公園の近隣の公園レポート

  • 公園ランチ

豚カツと人参と油揚げの炒め物と玉ねぎとピーマンの卵炒めでランチをしよう! 津田の森(津田公園)

豚カツと人参と油揚げの炒め物と玉ねぎとピーマンの卵炒めでランチをしよう! 北海道

今回の公園ランチのメニュー豚カツ豚ももブロックの柔らかとんかつレシピ・作り方豚もものカツは固くなりがちなので、薄めに切ったものを3枚重ねてカツにしましたがおいし…

  • 公園ランチ

サバの竜田揚げとブロッコリーのサラダと、ごぼうとこんにゃく炒めでランチをしよう! 伏古別公園

サバの竜田揚げとブロッコリーのサラダと、ごぼうとこんにゃく炒めでランチをしよう! 北海道

今回の公園ランチのメニューサバの竜田揚げこんがりサバの竜田揚げ魚のおかずをお弁当にすることがあまりありませんが、サバのフィレで調理すると手軽なことがわかりました…

  • 公園ランチ

鶏むね肉のマヨ焼きと、きんぴら、ブロッコリーのベーコン炒めのお弁当を食べよう! 西帯広公園

鶏むね肉のマヨ焼きと、きんぴら、ブロッコリーのベーコン炒めのお弁当を食べよう! 北海道

今回の公園ランチのメニューきんぴら基本のきんぴらごぼうレシピ・作り方きんぴらはくつり慣れているので、レシピは参考程度にしています。大根の皮を厚めに切って千切りに…

広大な芝生・400mベンチ・冬はそり・夏は水遊び・文化施設がある多目的公園で思いっきり楽しもう! 緑ヶ丘公園(グリーンパーク)

広大な芝生・400mベンチ・冬はそり・夏は水遊び・文化施設がある多目的公園で思いっきり楽しもう! 北海道

アスレチック感覚で遊べるトーテムジャングル見た目にも楽し気なデザインの大型遊具。3種類の滑り台と、そこにたどり着くための様々な形の階段があり、ちょっと難しくても…

  • 公園ランチ

鶏ハムとキャベツのサンドイッチと、ほうれん草と人参のナムルと、味玉(煮卵)のお弁当を持って、雪の公園を楽しもう。 緑ヶ丘公園(グリーンパーク)

鶏ハムとキャベツのサンドイッチと、ほうれん草と人参のナムルと、味玉(煮卵)のお弁当を持って、雪の公園を楽しもう。 北海道

今回の公園ランチのメニューキャベツと鶏ハムのサンドイッチキャベツと鶏ハムのサンドイッチレシピ・作り方byKUROneco|楽天レシピキャベツは太めに切ってもおい…