遊園地と多摩湖の堤防に挟まれた自然豊かな狭山公園で遊び回ろう! 都立狭山公園

遊園地と多摩湖の堤防に挟まれた自然豊かな狭山公園で遊び回ろう! 東京都北多摩東村山市

絶景な多摩湖堤防から湖と公園を見おろそう!

東京と埼玉の境目にある景勝地として名高い狭山公園に行ってきました!
公園の東側には多摩湖(村山貯水池)が広がり、ダム湖100選の堤防の高台からは湖を一望することができます。
公園入口はたっちゃん池や遊具などがある入口と、堤防が目の前の入口があり、車で来た場合は堤防側の駐車場を使うのがいいと思います。
※駐車場は無料で利用できるのですが、現在改修中で新型で封鎖されています。
貯水池には魚影やゆったり泳ぐカモなどの水鳥が。
開けた湖からは西武ドームや関東の山々が眺められて本当に絶景です!
天気が良ければ富士山やスカイツリーも見えます。
大正14年竣工で日本一美しいと有名な取水塔や排水路トンネルなどの戦前からの史跡もあり子供達も興味深々!
公園側を見降ろすと広い敷地を家族やペットと散歩したり部活動で訪れている人たちの姿だけでなく、西武遊園地の観覧車や電車が走るのどかな光景が目に入ってきました。
これだけ広いのにゴミがほとんど落ちてなく樹木や植え込みの剪定も管理が行き届いていて、とても綺麗な公園でした。徒歩だと回りきるのにも苦労するので、車で行くなら自転車を積んでいくことをお勧めします!
公園のそばには多摩湖を見下ろせる掬水亭という中華料理と狭山茶の香りの銭湯が楽しめる施設もあり、狭山公園散策後や遊園地の来場者の憩いの場となっています。
半日歩き回った足を癒すため、こちらの日帰り銭湯を利用してきたのでテーブルからの景色も撮影してきました♪
また、公園外になりますがすぐ近くには地元で有名なコーヒー屋さん「スタンドカフェcoffee」があり、先に飲み物やおやつをテイクアウトして散策して回るのも楽しいです♪

狭山公園パークセンターで情報キャッチ!イベント盛り沢山や狭山公園!

狭山公園では自然の中で楽しめるガイドウォークやマウンテンバイクツアー、マルシェやライブ、薪割り体験やクラフトなどいろいろなイベントが催されているのですが、現在はコロナ禍の影響でほとんど開催していないそうで残念です。
でも狭山公園パークセンターでは研究結果や写真、レジャー情報が掲載・展示されていました!
コロナ禍であまり活動できていないようですが、狭山公園では狭山キッズレンジャーや環境保全のためのスタッフなどを募集しているそうで、活動計画のポスターを見て自分が子供だったらこういうボーイスカウトのような活動してみたかったなぁ…と思ってしまいました。
公園のスタッフさんのガイド付きでのバードウォッチングなどのイベントもあるらしく、スケジュールをチェックして来たいなと思いました♪
私たちが来訪した日はパークレンジャーさんが撮影した野鳥の写真展が開催されていて、こんなに沢山の種類の野鳥が住んでいるんだ…!と驚きました。
他にも自然について蘊蓄が学べる展示があり、自然を楽しむだけでなく環境維持に対する意識も強まった気がします。
パークセンターではサイクリングマップなどのパンフレットも無料配布していて、公園や周辺をサイクリングして楽しみたい私にはとてもありがたかったです♪
祭日はキッチンカーが沢山来るそうなので、別の日にもまた来てみたいです!

ルートが多岐に分かれる丘陵をのびのびハイキング!

狭山公園は拓けて整備された歩道以外にも、太陽広場へのなだらかな坂道ルートや山中を進む獣道のようなバードウォッチングに適した歩道など分かれ道が多く、ハイキングに来た人たちを飽きさせません。
たっちゃん池(トトロの映画のメイちゃんのサンダルが見つかった池のモデルだそうです)の裏側から湖を一望できたり、視点を変えて公園内を眺められます!
狭山公園はアップダウンのあるウォーキングロードや階段が多いのでいい運動になりますが、特に堤防への階段は急で大人でも結構息切れしました…。
小さいお子さんを連れてくる時はベビーカーや自転車などがないと根を上げてしまうかもしれませんね。

実はパブリックアートだらけな公園?面白いデザインの設備や銅像を発見!

堤防の周りには個性的な銅像がいろいろ建てられていて目を引きました。
「水の精像」という水面を走る精霊の像やトイレ横の雲の像などあちこちに気になるオブジェが寄贈されています。
そういえば、トイレや休憩所のデザインも個性的なつくりです。星のようなちょっと北欧風のメルヘンなデザインが気になって検索してみたところ、黒川哲郎さんという建築家の原子がモチーフのスケルトンログ構法で作られた「水精森精」というデザインの木造建造物だそうで、全国の公園で起用されているそうです。
それ以外にも他にも何気なく座ったベンチには市民の詩が刻まれたプレートがついていたり、アーティスティックな設計の建造物にいろいろ触れ、ただ遊ぶだけでなく豊かな気持ちを育てられる公園だなぁと思いました。

都立狭山公園のトイレについて

広大な敷地内対してトイレは少なめに感じました。
たっちゃん池遊歩道沿い、太陽広場側、パークセンター側、氷川神社側、駐車場前と5か所あるようで、ほぼ洋式のようです。
全体的に築年数の長い古いつくりのトイレが多いので、水に流せるティッシュなども念のため持っている方がいいかもしれません。
管理が行き届いているようで、備品が切れている事は今のところありませんが。
たっちゃん池遊歩道沿いとパークセンター側のトイレを使用しましたが、ハンドソープの備え付けがなく共有の石鹸が置いてありました。
気になる方はハンドソープを所持した方がいいかもしれません。

都立狭山公園へのアクセスについて

電車を利用する場合

池袋→西武多摩湖線「武蔵大和駅」
西武線武蔵大和駅から徒歩5分ほどで到着しました。
西武新宿線沿線の駅から「多摩湖自転車歩行者道」を通って行くのも気持ちよさそうです。