あなたのお住いの地域の素敵な公園で。少し遠くの素晴らしい公園で。
家族で、友達と、お一人でも。きっと素敵な時間を過ごせます❗
どんな公園だった?公園で何して遊んだ?
GoodayQuest編集部
鹿とふれあえる!お弁当を食べられないよう注意!!近鉄奈良駅から東に歩いて行くと、ところどころに鹿がたたずんでいます。奈良公園に点在している鹿せんべい売り屋さんからせんべいを買って鹿に見せると大喜びで集まってきます。小さいお子さんは角で突かれたり脚で蹴られないよう注意が必要です。基本的にとても人懐こいのでかわいいですよ!こちらからおじぎをするとおじぎを返してくれます。有名な寺社仏閣を見ることができます。公園内には、世界遺産に登録された、東大寺、興福寺、春日大社があり散歩をしなが…
GoodayQuest編集部
だだっ広い!!レジャーシートをしいてゆっくり。凧揚げも。無料の駐車場から少し歩くとそこから、見渡す限りの広場です。建造物が少ないので、風がよく通り凧揚げに最適です。レジャーシートをしいてのんびりお弁当を食べました。車通りも少ないので子供たちを遊ばせて、大人もゆっくりできます。ボール遊びや鬼ごっこをしている方もおられました。奈良時代の建物(復元)を見学できる。奈良時代の建物(復元)を無料でゆっくり見学することができます。敷地内には遣唐使が使った船(復元)もあります。歴史好きの人…
GoodayQuest編集部
アットホームでユーモア溢れる昆虫の展示に、家族みんなが興味津々!充実した昆虫館があります。(大人1人330円の入館料)昆虫や生き物にあまり触れる機会がなかった娘は興味津々でした!本や図鑑で知っていたものを見つけて興奮したり蝶々の歌を歌ったり、見たことない生き物をじっとみていたり、怖がったりなどとても楽しんでいました!子供目線で展示してあったり、手書きで説明や絵が書いていたりなどアットホームな雰囲気でした。ちょうどゴキブリ総選挙をしていてゴキブリの種類の多さに親も驚きいろんな発…
GoodayQuest編集部
アスレチックとしても楽しめる?!ながーいすべり台こちらの大渕池公園は、道を挟んで西地区・池地区・東地区に分かれていて、今回紹介するのは西地区です。遊具がたくさんあり、小さい子どもたちでにぎわっていました。こちらのすべり台は長くてスピードもでるので、子どもたちから大人気。すべり台へは階段で登ることもできますが、横に丸太がありそちらからも登ることができます。6歳の息子は階段を使わずに丸太をアスレチックのように登ることを楽しんでいました。ターザンロープでさわやかな季節の風を感じよう…
GoodayQuest編集部
子どもも大興奮♪長〜いローラーすべり台公園入り口から、中ほどを進んでいくと目を引くのが、カラフルな長〜いローラーすべり台。子どもが米粒になるほど後ろに下がらないと、全長がカメラに収まらないほど長かった!丘をよいしょと登って、コロコロコローッと、公園の景色を見ながら長く楽しめました♪高さと長さはあるけど、速すぎず遅すぎずで小さな子供にもほどよいスリル感です。子どもは大喜びで10回はすべりました。トンネルあり、森あり、橋ありで、ずっと楽しめるお散歩道公園の入り口から続いているお散…
GoodayQuest編集部
小さい子も安心して遊べるパークの中の遊具コーナーとても広い敷地のパークの中には、小さな子どもが遊べる遊具がある広場があります。1番人気なのは、2つのすべり台がついた遊具。低めの階段に手すりがついており、丸みのある短めのすべり台なので、小さな子どもも1人で遊ぶことができました。お友達と一緒に並んで、せーのですべるのが楽しかったようで、何度もタイミングを合わせてすべり、嬉しそうに笑っていました。シーソーやうんてい、丸太などもあり、もう少し大きくなっても楽しく遊べそうです。ウォーキ…
GoodayQuest編集部
ベビーカーも安心◎全面広々スロープ*橋を渡って森を探検しながら公園へ駐車場から公園までは、自然いっぱいの森の中を通って行きます。階段や段差のある所には、舗装された広いスロープがあるので、ベビーカーでも安心して行くことができます。まるで渓谷のような吊橋に、子どもは大喜び。何度も行ったり来たり楽しんでいました。どんぐりやまつぼっくりがたくさん落ちていて、親子で一緒にどんぐり拾いも楽しめました。スリル満点「ロングすべり台」駐車場から森の中を抜けて公園の入り口に着くと、まず目を引くの…
GoodayQuest編集部
自然散策で、どんぐりひろい。夏には虫とりも。駐車場から遊具広場の方へ歩いていく途中、自然の中を歩いていく遊歩道を通ります。娘たちは、ドングリや松ぼっくりを拾って大喜び!夏は虫取りも楽しめそうです。ワンちゃんを連れて散歩されている方もたくさんおられます。散策道の途中には子どもたちが「グラグラ橋」と呼んでいる橋があり、渡るのを毎回楽しみにしています。長いすべり台やターザンロープや大型遊具で大喜び!遊具広場には、長いすべり台が2つあります。すべり台を滑るために、丸太を登っていく道も…
GoodayQuest編集部
子どもの好奇心をくすぐるカラフルで仕掛けいっぱいの大型遊具公園で1番人気のカラフルな大型遊具。平日でも午後は、小さい子どもから小学生まで賑わっています。午前中は比較的空いているので狙い目◎。カラフルなイモムシのような階段に息子は大喜びして、登ったり降りたりしていました。トンネルつきの滑り台は、スリル満点で母と一緒にキャーッと大興奮な様子でした。トンネル付きの滑り台の手前にボルダリングがあり、もう少し大きくなっても楽しめそう。小さな子もできるのが嬉しい♪ぐらぐら揺れて楽しい綱渡…
GoodayQuest編集部
人懐っこい鹿に餌付けをしてゆったりとしたひと時を楽しむ公園全体には約1,300頭もの野生の鹿が生息しています。園内の複数個所で鹿せんべいが売られており、これを餌とします。1セット200円です。1匹に餌付けすると複数の鹿が寄ってきて、あっという間に鹿に囲まれます。また、餌を持っているかどうかを匂いで判別しており、カバンなどに餌を入れると、カバンを噛んできますのでご注意ください。多くの鹿は角を切られていますので、大きな危険はないです。全国の約1,000社の総本社!春日大社をお参り…
全国各地の公園レポーターからの新着公園レポート
全国各地の公園レポーターから届いた、全国各地の公園の新着レポート。
各地の公園の“今”を知ることのできるレポート。毎日数件〜十数件のレポートを更新しています❗